【科目別勉強法】”ゼロから始める大学受験英語”〜正しい勉強法は?

query_builder 2023/08/07
効率の良い学習法 科目別勉強法
ブログ画像

こんにちは、現論会南浦和校です。


大学受験における英語の正しい勉強法を知っていますか?

英語に限らずですが、正しい勉強法で勉強を進めていかないと無駄な勉強時間が増えてしまい、結果、志望大学に合格できないことも…。

そういった結果は回避したいですよね?…であれば、正しい勉強で効率的に志望大学合格を勝ち取っていきましょう!


ということで、このブログでは、英語の正しい勉強法についてまずは大きな流れをご説明させていただきます。英語に関しては、以下の順序で学習を進めていきましょう。


  1. 単語の学習
  2. 文法の学習
  3. 英文解釈の学習
  4. 長文の学習
  5. リスニング及び英作文の学習


さて、上記の順序で学習を進めていくと効率的に学習を進めることができます。

単語の学習と文法の学習は、英語の土台となる基礎の部分ですので、面白くないと思うこともあるかもしれませんが、ここは踏ん張って頑張っていきましょう。


この単語と文法の学習は同時並行に行っていただいても問題ありませんが、この2つをしっかりと学習してから次のステップに入っていくと、比較的スムーズに英語の文章が読めるようになります。


単語と文法の学習で英語の土台を作ったら、次は解釈の学習です。

解釈とは、正しく英語の一文を読む能力をを鍛えることです。長文を読む前にそもそも一文一文をしっかり理解して読めないと、連続した文章を読むことはできないですよね?

一般的に忘れられがちな解釈の学習ですが、めちゃめちゃ重要なので、長文の学習をしたい気持ちを抑えて是非、解釈の学習もしっかりと実施していきましょう!


そして、解釈もある程度学習できたら、いよいよ長文の学習に入っていきます。

ここまでで、解釈の学習がしっかりできていれば、一文一文はある程度読めるようになっているので、文章全体を通してしっかりと内容を理解しながら読み進めるようになっているはずです。

ただ、長文読解に関しては、一文一文は読めても文章の前後の繋がりやレトリックといった長文ならではの要素も入ってくるので、こうした部分に関しての学習と慣れが必要なんですね。


ですので、この長文読解力をつけるために最終段階として長文の読み方を学習していきます。

同時に、単語・文法・解釈という英語の基礎ができていれば、長文だけでなく、リスニング対策や英作文対策に取り組んでいくこともできます。


受験をする大学によって、どの分野をどういった対策で重点的に学習してくかは異なりますので、長文読解や英作文、リスニングに関しては、志望大学の出題傾向に合わせて学習を進めていきましょう。


ということで、今回は、大学受験における英語の正しい学習法についてまずは全体像をお伝えさせていただきました。現論会南浦和校では、上記の勉強法に基づいて参考書や映像授業を組み合わせたコーチング塾を提供しています。


もっと詳しく内容を知りたい、どんな参考書を使ったらいいのか、どういうスケジュールで学習を進めていけばいいのか、といった疑問を持った方は是非とも一度、大学受験Laboが随時開催している受験の無料相談会にお越しください!

----------------------------------------------------------------------

難関大受験専門塾 現論会南浦和校

住所:埼玉県さいたま市南区南浦和2-22-12 フィールビル1F

電話番号:050-3623-1638


株式会社Shylph(運営元)

住所:東京都港区浜松町2-2-15 浜松町ダイヤビル2F

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG